ワンポイント刺繍の布がよれる時の解決法【接着芯のやり方 その1】

刺繍

【当記事はアフィリエイト広告を利用しています】

こんにちは、熊手ステッチです。

ハンカチなどのちょっと薄手や、
服地などの伸びやすいに刺繍するときって、
どうしても刺しにくいですよね。
生地が寄ってしまったり変にのびてしまったり…

今日はちょっと刺しにくい生地にワンポイント刺繍を刺すときのコツを徹底解説します!

それではスタート!


薄いor柔らかい生地は刺しづらい

まず生地が薄い場合。
例えばハンカチのような、奥が透けてしまうくらいの生地だと
細めの糸で力を抜いて刺したとしても生地がよれてしまいます。
糸を引く力に生地が負けてしまうんですね。

次に生地が柔らかい場合。
Tシャツのようなものや、少し柔らかめの綿などは、
厚みがある程度あったとしてもやはりよれてしまいがち。

これらの生地は、
刺繍枠を使ったとしてもなかなか美しい仕上がりになりません。
そんなときは、接着芯で生地を補強してから刺すときれいに刺すことができます

図案が刺繍枠よりも小さい場合と、刺繍枠よりも大きい場合とで、
方法が少し違います。
今回は図案が刺繍枠よりもちいさなワンポイント刺繍などの場合を説明していきます。


接着芯を用意しよう!

接着芯にもいろいろと種類がありますが、
今回のように刺繍の補助で使う場合は「薄手」が適しています
「普通」「厚手」だと針通りが悪く刺しづらいですね。

なので、「薄手」の接着芯を準備してください。

お徳用接着芯2mパック《3種類の厚さ》【定番/お買得接着芯/厚手/中厚(中手)/薄手/不織布/手づくりマスク/マスク/ハンドメイド/補強/手芸/クラフト/生地/布/布地】(ON21)【メール便可】

価格:303円
(2020/8/21 16:21時点)

接着芯で補強しよう!

今回は、ワンポイントの図案など、
刺繍枠の中に図案が全ておさまってしまう場合について説明していきます。

はじめに、ふつうの刺繍と同じように生地に図案を写します。
チャコペーパーを使った写し方→【初心者】刺繍の図案の写し方【基礎】
チャコペン・フリクションを使った写し方→【簡単】刺繍図案の写し方【チャコペン・フリクション使用】


図案が写せたら接着芯の出番です。
刺繍枠がすっぽり収まるくらいの大きさに接着芯をカットしましょう


接着芯がカットできたら、
生地の裏に接着芯を当てます。
そのときノリのついている面(キラキラしているほう)を内側に

そして接着芯ごと刺繍枠をはめましょう
刺繍枠には生地と接着芯の二枚がはまっている状態です。


しっかり枠がはまったら、
接着芯ごと刺繍していきます
刺繍のやり方は特に変わったことはなく、いつもどおりで大丈夫。
芯が挟まってるので針は通りづらいですねぇ
でもしっかしとしているので生地のペラペラ感・ふにゃふにゃ感は無くなります。

刺し終わったら枠をはずします。


裏を見てみると刺繍のところにしっかり接着芯が縫いこまれています。
周りの余分な接着芯はカットしていきましょう。
少し余裕をのこしてカットしていきます

カット出来たらアイロンをかけます。
アイロンのかけ方は基本通り(【初心者さんへ!】基本のアイロンのかけ方【刺繍の仕上げ】)ですが、
1点注意!!
接着芯がはさまっているので温度を上げ過ぎないでください!
中程度の温度が適温です。
芯がない部分は高温で大丈夫ですよ~


完成!
刺繍部分だけきっちり補強できていますね。
アイロンで芯と生地がくっつくので余分なあまりもなくなります。


おわりに

いかがでしたか?

刺してみるとやっぱり芯がある分いつもとは違った感触…
でも薄手の生地にパリっと刺繍できている仕上がりには感動です!

ぜひやってみてくださいね!



【YouTubeあるよ】
YouTubeでも刺繍の解説をしています。
もしよろしければご覧ください!


どんな場合に接着芯が必要なのかについてまとめました
【刺繍】接着芯は必要?順番は?接着芯について解説!

コメント

  1. […] ハンカチや服地などに刺繍したいけど、この生地は刺繍するには薄すぎるな~っていうとき。そんなときは接着芯の出番です。こういうときは全面に接着芯を貼る必要はなく、刺繍部分だけに接着芯を使えばOK。接着芯を挟み込みながら刺繍し、最後に刺繍の形にカットしましょう。(図案は川畑杏奈さんのものです!)詳しい方法はこちらに写真解説しています。・刺繍の図案が枠におさまる場合ワンポイント刺繍の布がよれる時の解決法【接着芯のやり方 その1】 […]

  2. […] でも、ひとことで「接着芯を使うよ」と言っても、使い方や貼るタイミングなど、なかなかわからないもの。実は、接着芯で補強した刺繍のやり方は、刺したい図案の大きさによって使い方の工程が少し違います。刺そうとしている刺繍は…刺繍枠よりも大きい→この記事を読み進めてくださいね!刺繍枠におさまるサイズ→こちらをご覧ください!ワンポイント刺繍の布がよれる時の解決法【接着芯のやり方 その1】 […]

  3. […] 生地が薄くて刺しにくいよ!っていうときは、刺繍をする前に接着芯を貼りましょう。・ワンポイント刺繍の場合ワンポイント刺繍の布がよれる時の解決法【接着芯のやり方 その1】・刺したい刺繍はまぁまぁ大きいよ!っていうときはこちら大きめ刺繍の布がよれる時の解決法【接着芯のやり方 その2】 […]

タイトルとURLをコピーしました