スポンサーリンク
刺繍

バックステッチとホルベインステッチの違いとは

刺繍をしているとたまにお目にかかる「ホルベインステッチ」。見てみると…見た目はバックステッチと瓜二つですよね。この二つの違いはなんなんだ!?と思った方!今日はバックステッチとホルベインステッチの比較を書いていこうと思います。
刺繍

バックステッチは何本どりがいい?

細かな線の表現が得意なバックステッチ、何本どりで刺すか迷いますよね。太くしすぎちゃうとあんまりきれいにできなかったり…ということで今日は、バックステッチの本数のお話をしたいと思います♡太めに刺すコツもお教えしちゃいます!
刺繍

【縫い方】バックステッチの角ってどうやるの?

バックステッチを刺していて角にさしかかったとき…どんなふうに刺していますか?自信をもって「これで正解!OK!」と思いながら刺してる方って案外少ないですよね。「あれ!?これでいいのかな…?多分これでいいと思うんだけど…」と不安に思いながらなんとなく刺している方が多いんじゃないかな~?ということで、今日は角の刺し方を解説します!もちろん画像付き徹底解説ですよ♡
刺繍

【コツ】バックステッチで曲線を刺そう【カーブ】

バックステッチ、まっすぐは刺せるけどカーブのところってどうやったらいいんだろう…という方へ向けて、カーブにスポットをあてて解説してみました!緩いカーブや円形、きついカーブなど、すべてのカーブについて画像付きで解説しています!
刺繍

ミッフィーのクロスステッチキットを頼んでみた【刺繍】

こんにちは、刺繍作家のマユコです。今日はミッフィーのクロスステッチキットのレビュー!え!ミッフィーのキットなんてあるの?と思ったあなた。私も今までないと思っていましたが、なんと!偶然見つけてしまいました!せっかくなので、一緒に開封してみま...
刺繍

バックステッチと本返し縫いってどう違うの?

こんにちは、刺繍作家のマユコです。刺繍のバックステッチって、小学生のときに家庭科の授業で習った「本返し縫い」にとっても似ていますよね。刺繍ではじめてバックステッチを刺すときに、「アレ?」「なんかこれやったことあるような…」って思った方もい...
刺繍

【初心者】バックステッチをしてみよう!【刺繍の縫い方 基本】

こんにちは、刺繍作家のマユコです。刺繍ではとってもよく使うバックステッチ。刺繍をはじめていちばん最初に習うステッチになるかもしれません。今日ははじめてバックステッチをする方へ向けて、丁寧にやり方を説明していきたいと思います。それではスター...
刺繍

アウトラインステッチで先端を尖らせよう!【刺繍のコツ】

こんにちは、刺繍作家のマユコです。今日はアウトラインステッチの先端について!葉っぱの先などを刺すとき、なんとなく太いような感じになってしまいませんか?もっとシュッと細い先端にしたいのに…そんな時のために、今日は先端をきれいに尖らせる刺し方...
刺繍

【図案あり】アウトラインステッチだけで花を刺そう!【面を埋める方法】

こんにちは、刺繍作家のマユコです。線をなめらかに描くことのできるアウトラインステッチですが、実は面を埋めることもできちゃいうんです。糸流れが美しく、葉や花などとてもきれいに仕上がります!今日はチューリップの図案を使いながら、アウトラインス...
刺繍

角が細くならない!より美しいアウトラインステッチの角のやり方

こんにちは、刺繍作家のマユコです。アウトラインステッチの角を曲がる方法を先日ご紹介しました。アウトラインステッチの角ってどうやるの?今日はこれの応用編! 基本の曲がり方だと、ちょうどこの角の部分の糸が他に比べてちょっと細いん...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました