【コツ】チェーンステッチで円を作ろう【丸】

フランス刺繍のステッチ

こんにちは、熊手ステッチです。

チェーンステッチで円を刺そうとすると、
最後につなぎ目ができてしまいますよね。

ここでおわりましたよ!ってわかるような仕上がりになっちゃったり、
なんかいびつな円になっちゃったり…

そんなつなぎ目の見えないような、
まんまるな円にするには、
たったひとつのコツがあります!


今日はその方法をご紹介しますよ~!


それではスタート♡




そもそもチェーンステッチの刺し方わかんないよ!って方はこちら
【基礎】簡単!チェーンステッチのやり方①刺し始め【樋口愉美子さんの図案に頻出】
【基礎】簡単!チェーンステッチのやり方②二針目から最後の処理まで【樋口愉美子さんの図案に頻出】




完成形はこれ

まずはまんまるの円をみてみましょう。
どこで始めたか、どこで終わったか…
まったくわからない仕上がりですよね。

この仕上がりを目指します!



スタートから最後の一針まで

コツがあるのは実は最後の一針だけ。

なので、スタートから終わりの少し手前までは、
ふつうにチェーンステッチを刺していきます。

小さな円(直径1.5cm以下)の時はカーブがきつくなるので、
3mmほどの針目だときれいに円になりません。
小さな円の場合は少し細かめに、2mmくらいでチェーンを刺しましょう。


最後の一針の刺し方

あと一針というところまできました。
最後の一針はチェーンを刺さずに、次のやり方で円を閉じます。




スタートのチェーンの部分に針を通します。
このとき、生地を拾わないようにします。
糸だけをすくいましょう!




そのまま針を抜いて、
今糸が出ているところと同じところに針を入れます。
前のチェーンの輪の中です。



そのまま針を抜いて…




はい!できました!
継ぎ目がどこかわからない、まんまるな円です♪




裏はこうなってる

裏もお見せしておきますね。

裏は円がつながらず、
「C」のような感じになっています。




おわりに

いかがでしたか?

円を刺すときにはこのやり方を使ってみてください!
刺しゅうのしあがりがワンランクUPしますよ♡



【YouTubeあるよ】
YouTubeでも刺繍の解説をしています。
もしよろしければご覧ください!



角の曲がり方はこちら!
チェーンステッチの角ってどうやるの?

チェーンステッチで面を埋めたいときは!
チェーンステッチで面を埋めてみよう!【やり方】


そのほかのチェーンの失敗例と対策です♪


間があいちゃう、チェーンがつぶれちゃうときはこちら↓
【コツ】チェーンステッチが何か変!【きれいにできないときは】

チェーンがねじれてしまう!というときはこちら↓
【刺しゅう】チェーンステッチがねじれる理由とは【初心者】

コメント

  1. […] 曲線じゃなくて円を作りたい方はこちら【コツ】チェーンステッチで円を作ろう【丸】そもそもチェーンステッチの刺し方わかんないよ!って方はこちら【基礎】簡単!チェーンステッチのやり方①刺し始め【樋口愉美子さんの図案に頻出】【基礎】簡単!チェーンステッチのやり方②二針目から最後の処理まで【樋口愉美子さんの図案に頻出】 […]

タイトルとURLをコピーしました